お知らせ

ミラノ酒チャレンジ2023 プラチナ賞受賞いたしました。

ミラノ酒チャレンジ(MSC)は、2019年から毎年イタリアのミラノで開催される、イタリア国民を対象とした日本酒コンペティションです。

審査員は、イタリア酒ソムリエ協会認定の酒ソムリエ資格を持つ、イタリアトップワインソムリエ・レストランオーナー・シェフ・バーテンダーなど、イタリア在住のイタリアの飲食に強く関わる方々を中心に構成しており、ミラノ酒チャレンジでは、利き酒審査及び、フードペアリング審査、デザイン審査を行います。

日本人に人気のイタリア料理と日本酒を合わせ審査するフードペアリング部門に並び、ファッションとデザインの中心都市であるイタリア・ミラノの最先端で活躍するデザイナーによる、デザイン審査も同時に行われ、日本酒のラベル・ボトル・キャップ・箱などの洗練度・魅力・機能性を審査します。

7月10日に審査結果が発表となり、石鎚 純米吟醸 山田錦50が最高賞であるプラチナ賞を、石鎚 純米吟醸 緑ラベルがフードペアリング賞を受賞。加えてシルバー賞2点、ブロンズ賞1点、ベストデザイン賞2点が受賞となりました。

■フードペアリング賞:魚介のサラダ   
 石鎚 純米吟醸 緑ラベル

■プラチナ賞
 石鎚 純米吟醸 山田錦50(純米吟醸・吟醸酒部門)

■シルバー賞
 石鎚 純米吟醸 緑ラベル(純米吟醸・吟醸酒部門)
 石鎚 純米吟醸 別誂え(純米吟醸・吟醸酒部門)

■ブロンズ賞
 石鎚 真精大吟醸(純米大吟醸・大吟醸部門)

■ベストデザイン賞
 石鎚 純米大吟醸 さくらひめ
 石鎚 純米大吟醸 INTEGRAL


□審査結果(外部サイト)
https://milanosakechallenge.com/ja/pages/vincitori-2023

消費者志向自主宣言

  1. 1 理念
    1. 無駄のない、確実かつ丁寧な仕事をすることを信条に全員力を合わせて日本酒「石鎚」を醸し、一意専心「食中に活きる酒造り」の理想を追い求めていきます。
  2. 2 取組方針
    1. (1) 経営トップのコミットメント
      人と社会が満足する商品・サービスを提供します。
      お客様の声を謙虚に聞き、誠実に対応します。
      お客様の期待を超える満足を提供できるよう、新たな価値の創造を追求します。
    2. (2) 法令遵守/コーポレートがバランスの強化
      • ①食品安全に関連する法令等につき遵守を徹底するため、各部署に責任者を設置し、違反等の無いよう監督させ、新たな事項等不確実な案件が発生した場合は社長・幹部に伝達、協議を行い適正な措置を行います。
      • ②お客様の立場に立って、安全で安心頂ける商品・サービスを提供できるよう、社内での研修・協議を行い、少しでも課題がある場合には、早急に対応します。
    3. (3) みんなの声をいかすこと・コミュニケーションの深化
      • ①お客様に常にいいお酒を届けられるよう、「食中に活きる酒造り」を目標に、日々技術向上・商品開発に取り組んでいきます。
      • ②お客様の声を待つのではなく、お客様の声を聞くために自らお客様の元を訪れ、耳を傾けていきます。
      • ③お客様への情報提供はホームページ、リーフレットなどで行うとともに、幅広くお客様の声をお伺いしています。お客様から寄せられた声は、各部署共有の情報と位置付け、商品の開発、業務の改善などに活かしています。

令和3年2月10日
石鎚酒造株式会社
代表取締役社長 越智浩